
地域に貢献できる企業を目指して
これからも全社一丸となり、地域社会になくてはならない愛される企業として成長していきたいと思っております。
皆様方のより一層のご指導、ご厚情を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
概要
会社名 | 有限会社栗栖工業 |
---|---|
所在地 | 〒757-0216 山口県宇部市船木1236番地 |
連絡先 | TEL:0836-69-0707 |
創業 | 1985年(昭和60年)9月3日 |
営業所 | 周南営業所:〒746-0024 山口県周南市古泉1丁目6番20号 |
資材センター | 第1資材センター:〒757-0216 山口県宇部市船木新郷 |
事業内容 | とび工事全般 |
栗栖工業グループ | |
所属団体等 | 一般社団法人 日本鳶工業連合会 |
- 有資格者等
- 顕彰、認定、表彰等
- 登録 鳶・土工基幹技能者(23名)
- 登録 橋梁基幹技能者(2名)
- とび一級技能士(46名)
- とび二級技能士(7名)
- とび三級技能士(4名)
- 職長・安全衛生責任者教育(55名)
- 足場の組立等作業主任者技能講習(66名)
- 仮設安全監理者講習(45名)
- 玉掛技能講習(65名)
- 小型移動式クレーン技能講習(5t未満)(52名)
- 国土交通大臣顕彰 建設マスター(2名)
- 厚生労働大臣顕彰 安全マイスター(1名)
- 山口県優秀技能者(2名)
- 山口県とびマイスター(2名)
- しゅうなんマイスター(1名)
- とび科職業訓練指導員(2名)
- 作業主任者技能講習会 講師(2名)
- 登録 鳶・土工基幹技能者講習会 講師(2名)
- 墜落制止用器具作業特別教育 講師(6名)
- 足場組立業務特別教育 講師(6名)
- 足場の組立等作業主任者能力向上教育 講師(2名)
福利厚生
各種保険 | ・雇用保険、建設国保、厚生年金 |
---|---|
住宅補助 | ・新卒者は、単身用アパートを賃貸して提供 |
スキルアップ・資格取得支援 | ・新入社員は、三級とび技能検定を受検させています。 |
社員旅行 | 毎年実施 |
ギャラリー

梯子乗り
梯子乗り集合
食事会
社員旅行(三井グリーンランド)
社員旅行(城島高原パーク)